3Dプリンタ AFINIA3D H+1 では0.4㎜のノズルと0.2㎜のノズルの交換ができます。
ノズルを変えるとどんなに違うのかな?
AFINIA3D H+1では 0.4㎜のノズルで最小積層ピッチは0.1㎜、0.2㎜のノズルでは最小積層ピッチは0.05㎜になります。
さあ、比べてみよう!


ノズル径0.2㎜、積層ピッチ0.05㎜で造形してみたかったが。。。時間が~
単純に倍の時間がかかりますよね。
0.2㎜のノズルだと細かい部分まで造形ができます。
フィラメントは SPIDER MAKERさんのPLAです。
ご紹介しました、3DプリンタAFINIA3D H+1とフィラメントは弊社で取り扱っております。
お気軽にお問い合わせください。
3Dデジタル技術をベースに共に新たな価値を創造します。
◆3DSPM_Little-lab #りとるラボ
https://little-lab.jp
◆ラボノマシン LabonoMachine
https://labonomachine.net
〒781-2128
高知県吾川郡いの町波川2568-1
TEL: 088-821-9702 FAX: 088-854-6100
mail: little-lab〇nifty.com 〇を@に変更ください。